×

CATEGORY

HOME»  ブログ記事一覧»  店長日記»  野菜のサービスについて思うところ

野菜のサービスについて思うところ

野菜のサービスについて思うところ

現在、料理をお待ちいただいている間、
お客様にタンメン野菜のサービスをさせていただいているのですが、
少々思うところがありまして・・・。

サービスのきっかけは、餃子をご注文いただいたお客様に
タンメン用の野菜を、少し小皿に盛ってお出ししたところ、
とても喜んでいただいたことでした。

お客様の「ありがとう」の笑顔はとても嬉しいものです。
お腹をいっぱいにしてあげたい、
野菜をたっぷり食べて欲しい。
母親が子供へ抱く愛情のあまり、ついついてんこ盛りにしてしまう
あの心境に似たものでしょうか。

そんな形で始まったサービスなので、
注文内容に関係なく皆さんにお出しするようになりました。

ただ、タンメンを頼んだお客様にもお出ししてしまうので
「いりません」
とおっしゃる方も少なくありません。

その際には、ご遠慮なく一言お声がけください。

ちなみに、【餃子ライス】のセットでは、
こんな品数になってしまいました。

餃子1人前(450円)ライス小(100円)のみの
料金をいただいています。
(餃子1人前/ライス(小)/タンメン野菜、/スープ/お新香)

粗利は計算したことがありませんが、
いま、これを書きながら不安になってきたところでございます。

2013-04-12 12:44:00

店長日記   |  コメント(0)   |  トラックバック (0)

 

コメント

お名前
URL
コメント

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://www.rairaiken.co.jp/app/TrackBack/receivetb/SID/x7785625/EID/28

トラックバック記事一覧

サイトメニュー

お取りよせ

お取り寄せレシピ